毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

ノウハウの賞味期限とは?

未来予測

2014年4月12日

相馬一進


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

ビジネスで結果が出ない人ほど、

 

「ノウハウの賞味期限を分かっていない」
ことが多いと感じますし、

 

 

「ノウハウの賞味期限の調べ方も分かっていない」
ことが多いと感じます。

 

この辺りは、マーケティングを
しっかりと勉強している方はご存知ですよね?

 

そう、「プロダクト・ライフ・サイクル」理論です。

 

これについて、以前、こんなことをブログに書きました。

オカマちゃんとビジネスの関係

 

ある分野において、まったく知識がなさそうな方が
その商品を使い始めたとき、

 

「その分野は、市場にかなり普及した」

 

ことを意味しています。

 

これは、ノウハウについても同様です。

 

例えば、アフィリエイトなどの場合、

 

アフィリエイトなどとは無縁に見える、
おじいさん、おばあさんがアフィリエイトを
やり始めたとしたら、

 

ほとんど賞味期限切れだと言えます。

 

5~6年前は、20代、30代の方が
アフィリエイトをしているメイン層でしたが、

 

最近(2014年)は、40代、50代の方も
アフィリエイトをし始めています。

 

ということは?

 

おそらく、5~6年後には、
60代、70代の方もアフィリエイトをし始めて、
市場がほぼ成熟し、競争が激化しているでしょう。

 

つまり、トッププレイヤーを除き、
ほとんどの人が稼げなくなるのです。

 

すなわち、アフィリエイトというノウハウの
賞味期限はあと5~6年だろう、ということです。

 

そして、5~6年後には、
今、アフィリエイトをしている人のほとんどが
お金を稼げなくなるので、

 

また次のノウハウを求めて
ノウハウコレクターになっているでしょう。

 

『アリとキリギリス』の寓話のように、
5~6年後に、冬が来ることがわかっているのだから、
今からコツコツと準備をし始めておいて欲しいですね。

 

そして、何十年と変わらない、唯一のものは、
マーケティングの原理原則しかありません。

 

ノウハウでは、年月の風化に
耐えることができないからです。

 

原理原則を知っている人だけが、
冬を乗り切ることができるのです。

 

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ