毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

盗用→引用→使用→応用

その他

2017年11月1日

相馬一進


こんにちは。
相馬一進(そうまかずゆき)です。

 

私は、情報や知識を扱うビジネスをしていますが、
私が書いたブログや、私がセミナーで話した内容などを
使われることがたまにあります。

 

 

これにはだいたい4つのレベルがあって、
順に書くと、盗用→引用→使用→応用です。

 

===================
1.盗用(引用の記述をしないでの引用)
===================

盗用とは、私が書いたブログの記事を、
弊社に断りもなしで、引用だということを記述せずに
引用する行為ですね。

 

あるいは、私の講座の動画などを、
無断で販売する行為もこれにあたります。

 

この盗用に当たる行為を見つけた場合、
弊社はただちに刑事告訴をおこないます。

 

そういえば、ダイレクト出版さんも
自社コンテンツを無断で販売している男性を
刑事告訴していましたね。

 

※その男性は2017年7月10日に大阪府警に逮捕され、
Yahoo!ニュースにも載っていました。

 

===================
2.引用(法律の範囲内での引用)
===================

引用にはルールがあって、
まず、引用する内容が引用だということを
明記する必要があります。

 

次に、引用される内容が従であり、
引用する内容が主である必要があります。

 

この主従については、量や質で判断されます。

 

ほとんど自分でコンテンツ(内容)を作らず、
引用だけでコンテンツが占められている場合は
主従が逆転していますよね。

 

これは引用ではなく、ただの盗用なので、
もちろん弊社はただちに刑事告訴をおこないます。

 

そうでない場合は、引用と判断されて合法となります。

 

===================
3.使用(なんとなく元の雰囲気を感じる)
===================

引用だということは書いていないけれども、
コンテンツ(内容)をよく見てみると、
なんとなく元のコンテンツの雰囲気を感じるケースです。

 

これはもちろん合法であり、何の問題もありません。

 

ですが、コンテンツ業界に明るい参加者だと、
「ああ、この人の師匠って、◎◎さんなのね」
と感じる場合もあります。

 

その場合、舎弟(しゃてい)感が出てしまうので、
ブランディング上、マイナスになるときもあります。

 

===================
4.応用(まったく元の雰囲気を感じない)
===================

これももちろん合法です。

 

色々なコンテンツ(内容)を組み合わせたり、
元のコンテンツを大胆に加工したりして、
まったく元の雰囲気を感じないケースです。

 

元のコンテンツの製作者が見ても
「もしかして、私のコンテンツが入っている?」
と感じる場合があるかどうかのレベル。

 

ここまでくると、芸術の域にまで達しています。

 

たとえば、クロネコヤマトの宅急便のアイデアが、
牛丼の吉野家から生まれたことは有名ですよね。

 

ヤマト運輸の創業者の小倉昌男さんは、
牛丼だけに絞り込んで成長した吉野家をマネして、
取り扱う荷物を絞り込むことで成功しました。

 

これも、広い意味では応用の一例と言えるでしょう。

 

以上が、盗用→引用→使用→応用についてです。

 

弊社の場合だと、コンテンツなどを
盗用された場合はただちに刑事告訴しますが、
応用された場合はむしろ褒めてあげたいです。

 

今日の記事を読んで疑問、
質問がある方はこちらからどうぞ!

例:
・どのプログラムに参加した方が良いのか迷っています。
・今までいろいろな講座に参加しましたが成果が出ていません。不安で一歩が踏み出せないです。
・〇〇についてもう少し詳しく教えて欲しいです。

メールアドレス:

※メールアドレスや内容は公開されません。相馬やエッセンシャル認定コンサルタントにのみ届きます。良い質問には、直接メールアドレス宛に回答をします

  • Facebook
毎日33,533人が読んでいる無料メルマガ

商品の魅力の伝え方が分からない、と困っていませんか?マーケティングの専門家の相馬一進が、売るのが難しい商品を売る方法を3つの動画とメール解説にまとめました。ブログでは公開できない情報をお届けします。

▼こちらより、メールアドレスを登録してください▼

相馬一進【集客に特化した起業支援コンサルタント】 大学卒業後、松坂屋に入社する。その後、退社して起業するが、11業種で失敗。「起業成功のカギは集客にある」と悟り、企業の集客支援を始める。ダライ・ラマ14世や、スティーブン・R.コヴィー博士、リチャード・ブランソン、有森裕子などの講演会の集客を次々と成功させ、1億円超の売上を達成。現在は、起業や集客支援のセミナーを不定期で開催しており、クライアントは200業種以上。世界で上位2%のIQ所有者のみが入会できるMENSAの会員。

コメントを残す

CAPTCHA


公式ブログ

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

ビジネス心理学 youtubeチャンネル
ページ上部へ